top of page
Services

主催者も環境問題なんて考え始めたのはつい最近です。レジ袋有料化?なぜ?
そこから、マイクロプラスチック問題など、色々なことを調べはじめました。
一人ひとりの行動が変われば、きっと地球環境も守ることができる!
そう思えたので、未来の子どもたちのためにも、
まずは「知るきっかけ」になったら嬉しいです。
【谷口たかひさ】
1988年、大阪府門真市生まれ。日本の大学在学中に、留学費用のためインターネットビジネスで起業し、イギリスへ留学。
卒業後、チェーンストアのエリアマネージャー、アフリカのギニアでの学校設立、メガバンク/M&A/メディアのコンサルタント、グローバルIT企業の取締役を経験。
プラスチック問題と、時間と共に価値が減る地域通貨に取り組むため、ドイツへ移住し起業。
2019年、ドイツで気候危機の深刻さを目の当たりにし、「みんなが知れば必ず変わる」をモットーに「地球を守ろう!」を立ち上げ、気候危機の発信や講演を開始。
世界中から講演に呼ばれるようになり、日本では1年で515回、全都道府県での講演を達成。
趣味は旅と勉強。訪れた国は60ヵ国。
保有資格は国際資格や国家資格を含め40種。
bottom of page